〜語りかけ英語〜It's time for_to xxx. vol.5
Hello!
語りかけ英語《子育て英語の玉手箱》のMasayo&Yukoです。
blogご訪問いただきありがとうございます😀
前回、
“It's time to get up!”
という文をご紹介したので、
この
“It's time to xxx / It's time for xxx”
の文を使えるようにしていきましょう。
お子さんが起きてお着替えをしたりしている間にママさんはきっと朝ごはんの用意をしていたりしますよね。
朝ごはんができたら
“It's time for breakfast!”
“朝ごはんの時間よ~!”
というのはよく使いますね。
It's time for の後に名詞で xxx の時間よ、となり、昼ご飯、おやつの場合は
“It's time for lunch.”
“It's time for snack.”
そして
散歩、お昼寝、ポケモン(などのテレビのタイトル)だと
“It's time for a walk.”
“It's time for a nap.”
“It's time for Pokemon.”
といった感じになりますよ。
そして
It's time for ではなくて It's time to xxx. で to の後の xxx には動詞が来て
~をする時間となります。
寝る時間よ、という場合は
“It's time to go to bed.”
“It's time to sleep.”
とも言えます。
“学校に行く時間よ”
“It's time to go to school.”
や
お友達と遊んでいたけど、
“もうそろそろバイバイする時間よ”、
なんて時は
“It's time to say good-bye.”
となります。
🎃Keep your smile∞
By Masayo & Yuko
日本中の全ての子ども達が英語好きになりますように。。。
ママ~子へ語りかけ英語をつなごう☆
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**
すべての子供たちを英語好きに♡を目標に活動しています!
《子育て英語のたまて箱facebook》
↑↑フォローしていただけたら喜びます^_^
インターネットラジオ番組で語りかけ英語の
ワンポイントレッスンご紹介しています。
ネットにアクセスできれば世界中のどこからでも 聞くことができます。お楽しみに~♪
FM GIG 「子育て英語のたまて箱」
By Masayo Okada
毎週火曜日午後 12:00~12:30
※スマホ用
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**
0コメント