〜語りかけ英語〜トイレでのフレーズvol.4
Hello!
語りかけ英語《子育て英語の玉手箱》のMasayo&Yukoです。
blogご訪問いただきありがとうございます😀
前回まででトイレの表現でトイレい行きたくなって、トイレを探すところからはじまり、無事に終わったところまでご紹介しました。
しかし、
場合によっては頑張って我慢したけれどもなかなかトイレがみつからない、
見つかったけどすごい行列、
もしくはやっぱりぎりぎりまで夢中で遊んでしまって間に合わなかった、
なんて時も当然ながらあると思います。
“Oh, you didn’t make it.”
“間に合わなかったね”
“You wet your pants.”
“おもらししちゃったね”
落ち込んだり、どうしよおママに怒られちゃうなんて思ってびくびくしちゃう
かもしれませんね。
“Tell me if you have to go (to the bathroom).”
“トイレに行きたくなったら、言ってね”
と次回からはすぐママやパパに教えてね
と言って頑張ってもらいましょう。
他に
“Do you have a tummyache?
Do you have to go to the bathroom?”
“下痢がでそうなの?”
なんて時もありますね。
急におなかが痛くなってってこと。
小さいお子様だとちょっと寝冷えをしてしまったり、冷たいものを飲みすぎたりして
ゆるくなっちゃうこともありますね。
うちはもうある程度子供たちは成長しているのでめったにそういうことはないのですが、どちらかというと私のほうが冷え性というのもあり冷えやすく、夏でもアイス食べちゃうとおなか痛くなっちゃったりして、最近はずっと腸活をしています。
免疫力なども体力、栄養バランスももちろん大切なことですが腸を整えるということも
非常に重要らしく、少しづつ勉強しながら腸を鍛えています。
また、その話はいつかSaturday’sVoiceなどでつぶやくときもあるかと、思います。
🌻Keep your smile∞
By Masayo & Yuko
日本中の全ての子ども達が英語好きになりますように。。。
ママ~子へ語りかけ英語をつなごう☆
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**
すべての子供たちを英語好きに♡を目標に活動しています!
《子育て英語のたまて箱facebook》
↑↑フォローしていただけたら喜びます^_^
インターネットラジオ番組で語りかけ英語の
ワンポイントレッスンご紹介しています。
ネットにアクセスできれば世界中のどこからでも 聞くことができます。お楽しみに~♪
FM GIG 「子育て英語のたまて箱」
By Masayo Okada
毎週火曜日午後 12:00~12:30
※スマホ用
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**
0コメント