〜語りかけ英語〜トイレでのフレーズvol.5
Hello!
語りかけ英語《子育て英語の玉手箱》のMasayo&Yukoです。
blogご訪問いただきありがとうございます😀
さ、今日はトイレの表現、最後です。
私もそうだったのですが
お子さんが小さいときはやっぱり
お子さんと一緒に
個室に入って付き添うと思いますがその際、お母さんも一緒にってことも
ありますよね。
子どもが終わって
さて、自分もなんて時に
子供はもう遊んだり、
外に出たがったりして
焦ったことが私も何回もあります。
そんな時は
“Don’t open the door until I’m done.”
“ママが終わるまであけないで“
と言っておかないと本当焦ります、これびっくりしますよ、開けそうになると。
そして無事全て終了したら忘れちゃいけませんね
“Wash your hands after you go to the bathroom.”
“トイレのあとは手を洗ってね”
あとは、こんな風にトイレにいきたい!いかなきゃ!という状況以外でも
お出かけ前、お休み前、乗り物に乗る前、何かをする前などは
“Let’s go just in case.”
“念のために行っておこうね”
と
今は行きたくなくても
行かせたいというときは
こんな風に語りかけてみましょう。
🌻Keep your smile∞
By Masayo & Yuko
日本中の全ての子ども達が英語好きになりますように。。。
ママ~子へ語りかけ英語をつなごう☆
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**
すべての子供たちを英語好きに♡を目標に活動しています!
《子育て英語のたまて箱facebook》
↑↑フォローしていただけたら喜びます^_^
インターネットラジオ番組で語りかけ英語の
ワンポイントレッスンご紹介しています。
ネットにアクセスできれば世界中のどこからでも 聞くことができます。お楽しみに~♪
FM GIG 「子育て英語のたまて箱」
By Masayo Okada
毎週火曜日午後 12:00~12:30
※スマホ用
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**
0コメント