〜語りかけ英語〜Where is_are...vol.1
Hello!
語りかけ英語《子育て英語の玉手箱》のMasayo&Yukoです。
blogご訪問いただきありがとうございます😀
今週もさっそくはじめましょう。
FMGIG『子育て英語のたまて箱』のラジオも
かれこれ 1 年以上過ぎたこの語りかけ英語レッスン。
このblogでもフレーズもたくさんご紹介したので、
過去にご紹介したフレーズを復習がてら
いくつかの場面で使える会話をおさらいしていきたいと思います。
先週は
“Long time no see!”
“久しぶり“
からの
毎日顔を合わせるお子さんとの
“It's time for xxx. / It's time to xxx.”
“~の時間よ!”
という文をご紹介しました。
例えば
“It’s time for dinner.”
“夜ご飯の時間よ“
“It’s time to study Enligh.”
“英語のお勉強の時間だよ“
などをご紹介させていただきました、
今回は
“It's time to get dressed. ”
“お着替えの時間よ~!”
という事で着替えの時に使えるフレーズをご紹介していきたいと思います。
お着替えの時、おこさんにどんなフレーズを言ったりしているでしょうか。
毎朝少しづつ違うとは思いますがイメージしてみてください。
🌻Keep your smile∞
By Masayo & Yuko
日本中の全ての子ども達が英語好きになりますように。。。
ママ~子へ語りかけ英語をつなごう☆
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**
すべての子供たちを英語好きに♡を目標に活動しています!
《子育て英語のたまて箱facebook》
↑↑フォローしていただけたら喜びます^_^
インターネットラジオ番組で語りかけ英語の
ワンポイントレッスンご紹介しています。
ネットにアクセスできれば世界中のどこからでも 聞くことができます。お楽しみに~♪
FM GIG 「子育て英語のたまて箱」
By Masayo Okada
毎週火曜日午後 12:00~12:30 http://www.fm-gig.net/side-b.html
※スマホ用
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**
0コメント