〜語りかけ英語〜Greeting.vol.1

Hello! 


語りかけ英語《子育て英語の玉手箱》のMasayo&Yukoです。


blogご訪問いただきありがとうございます😀

これまで、このblogでは、
1つのフレーズを覚えてそのフレーズを使える場面を思い描いて、使える場面でどんどん練習というレッスンをしてきました。


今回からは、すでにご紹介したフレーズを使ってその前後の流れも想定した会話をご紹介して いきたいと思います。

まず、
みなさん外国人のお友達や先生を見かけたら 

"Hello! "

と挨拶は出来ると思うのですが


その後、どのように会話を続けていいのかわからないので、声をかけるのを躊躇するなんていうこともあるのではないでしょうか?


今日は知人に会った時の話の切り出し方や、会話の進め方をしていきますね。


まずは挨拶ですよね。


"Hello! How are you? "

"こんにちは~!元気?" というのは
結構セットで頻繁に使われていますね。


それに対して昔の教科書通りに答えると 

"I'm fine, thank you and you? "

"私は元気です、ありがとう。あなたは?"
なんて感じですが、


"元気よ~!"という方で使うのが 

"I'm great! "

"I'm good. "

"I'm so happy. "

などで、


逆にあまり普通か若干ダウン気味の感じのフレーズでは 

"So so. "

"まぁまぁ"、や 

"I'm OK. "

などもよく使いますね。


🌻Keep your smile∞


By Masayo & Yuko


日本中の全ての子ども達が英語好きになりますように。。。 

ママ~子へ語りかけ英語をつなごう☆
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~** 
すべての子供たちを英語好きに♡を目標に活動しています! 


《子育て英語のたまて箱facebook》


↑↑フォローしていただけたら喜びます^_^


インターネットラジオ番組で語りかけ英語の
 ワンポイントレッスンご紹介しています。

 
ネットにアクセスできれば世界中のどこからでも 聞くことができます。お楽しみに~♪


FM GIG 「子育て英語のたまて箱」
By Masayo Okada 
毎週火曜日午後 12:00~12:30 

 ※スマホ用
 

~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**

子育て英語のたまて箱

子育てをしながら語りかけ英語を楽しみましょう。 ☆ ご自身の英語力アップと、お子さんの未来のために ☆

0コメント

  • 1000 / 1000