〜語りかけ英語〜Don't xxx. Vol.2

Hello! 
語りかけ英語《子育て英語の玉手箱》のMasayo&Yukoです。
blogご訪問いただきありがとうございます😊

今回も前回の続きで、"Don't xxx.""xxxしちゃダメ。"のフレーズをご紹介します。
やってほしくない事の中には、危ないことを教える時にも使いますね。


例えば、熱いものを触ろうとしたら
"Don't touch it!. It's hot.""触っちゃダメよ、熱いわよ"といった感じです。
"Don't play with the plug!""コンセントで遊 んじゃダメ"やテーブルやイスの上に立とうとしてるのを止める時には
"Don't stand on the table."で"テーブルの上にたっちゃダメ"
"Don't stand on the chair.""イスの上に立っちゃダメ"となります。

ちなみに"コンセント"は和製英語になりますので気をつけてくださいね。

まだ本当によちよち歩きのお子さんだとテーブルの上がまだ少ししか見えないような高さでもつかまり立ちなどをして、そこからテーブルにある物を取ろうとしたりしますね。気をつけてはいても、ふと、そんな取られたら口に入れたりしてしまうものや、重いものなど、不安定な物などに手が届いてしまった時には、
"Don't touch/ get it!""触っちゃダメよ、取ってはダメよ。"

By Masayo & Yuko

日本中の全ての子ども達が英語好きになりますように。。。 

ママ~子へ語りかけ英語をつなごう☆
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~** 
すべての子供たちを英語好きに♡を目標に活動しています! 

インターネットラジオ番組で語りかけ英語の
 ワンポイントレッスンご紹介しています。 
ネットにアクセスできれば世界中のどこからでも 聞くことができます。お楽しみに~♪

FM GIG 「子育て英語のたまて箱」
By Masayo Okada  

毎週火曜日午後 12:00~12:30 http://www.fm-gig.net/side-b.html
 ※スマホ用
 http://www.fm-gig.net/smf/side-b.html 
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**

子育て英語のたまて箱

子育てをしながら語りかけ英語を楽しみましょう。 ☆ ご自身の英語力アップと、お子さんの未来のために ☆

0コメント

  • 1000 / 1000